家事動線を考えたキッチン収納で時短+家事ラク
片付かないキッチンさようなら!
スタイリッシュで魅力的なキッチンが増えるなか、あなたは何を優先してキッチンを選びますか?
気になるキッチンを見つけたら、自分にとって使いやすい収納なのか、楽しく料理できるか、効率の良い家事動線かなど、
具体的に考えることが大切です。今回は、失敗しないキッチン選びのポイントと実例をご紹介します。
失敗しないキッチン選びPOINT01
キッチンの不満のトップは「スペース不足」。重視することは「時短や家事の効率化」
また、料理をする上で重視することでは、8割以上の人が「効率よく短時間で料理すること」を挙げており、「無駄なく機能的に収納できる」「効率よく洗い物ができること」など、時短や家事の効率化が重視されていることが伺えます。
失敗しないキッチン選びPOINT02
キッチンの極意は、ゾーニングを考えた収納!
限られたスペースにいろいろな物を収納しなければいけないキッチンで効率よく家事をするためには、「ゾーニングを考えた収納」が必要です。どのゾーンに、何を、どうしまうかなど、家事動線や出し入れのしやすさを考えた収納をすると、キッチンの使い勝手はぐんっと良くなります。また、食器や調理器具は重ねずに収納すると、ストレスなくサッと取りだせます。
使用頻度の高いものは、手の届きやすいエリアに、使用頻度の低いものは、高い棚や足元の引き出しに収納します。開き戸は正面から見て全てが見えるように、また、奥行きのある吊戸棚には、収納用品を使うと奥の物まで取り出しやすくなります。
シンク下には、水を使うザル・ボウルを収納。コンロの下には、調味料やフライパンなどを収納するなど、作業する場所の近くに使うものを入れておけば、横の動きがなくなり、家事の効率もアップします。引出しは上から見て全てが見えるように収納しましょう。
最新キッチンの収納機能をご紹介
リクシル「アレスタ」
引出し内部を立体的に活用することで収納量を高めるとともに、道具の取り出しやすさも向上。大容量と取り出しやすさが両立した、料理がはかどる収納です。
収納量抜群、フルに使える壁面収納
キッチン家電の多い方、食器が趣味の方など暮らし方によって必要と思えるものはさまざま。よく使うモノは見える場所やオープンな棚に置くことが多いけど、煩雑になりそうな、生活感のあるモノは思い切って隠す扉つきの壁面収納がオススメ。また、調理家電のことも考えてコンセントもしっかり設置しておきたいですね。
お近くのお店で相談!
効率良い家事動線の間取りや収納、キッチンなどの水回りについても、お近くのお店でご相談ください。
エースホームの住まいる塾では、ご家族のライフプランに合わせた資金計画を住まいのお金のプロフェッショナルが徹底サポート。
初めての家づくりの不安などお気軽にご相談いただけます。ぜひお越しください。
記事一覧
-
2024.10.09更新
知っておきたい「家のお金」住宅ローン編
-
2023.12.04更新
【2024年2月最新版】国の支援策を使って「損せずに」家を建てよう!
-
2023.05.25更新
人気の間取りで理想の注文住宅が完成!
-
2021.10.11更新
理想の家づくり!理想の間取りは土地次第で実現する
-
2021.02.16更新
ペットと快適に暮らす家づくり
-
2021.01.12更新
寿命を延ばす温かい家
-
2020.12.10更新
フレキシブルに変化できる可変性のある間取りと収納
-
2020.11.13更新
断熱性能の高い家は健康寿命が延びる
-
2020.10.08更新
長期優良住宅のメリットと8つの認定基準
-
2020.09.12更新
家づくりでできる空き巣対策
-
2020.06.16更新
土地探しのコツと土地の見方のポイント
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください SP
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください
-
2020.05.02更新
家で快適なテレワーク!在宅勤務を考えた家づくりとは?
-
2020.04.30更新
ブルックリンスタイルのこだわりの家
-
2020.04.24更新
高断熱住宅で重要な窓えらびのポイント
-
2020.04.21更新
プライベートバルコニーですっきり暮らす
-
2020.02.15更新
地震の後も住み続けられる家に大切なのは「耐震+制振」
-
2020.02.15更新
注文住宅で失敗しない4つのポイント
-
2020.02.14更新
マイホームの住宅ローンで大切な3つのポイント