地震に強い家を建てるには?土地のチェックポイント
地震に強い家を選ぶときに、まずチェックしておきたいのが立地です。
立地といっても駅からの距離ではなく、地盤の強さ、地震のときの揺れやすさなどのこと。
これから家を建てる人が、土地を選ぶときにどんな点に注意を払わなければならないのか?
安心・安全な住まいを実現するために欠かせない視点や地盤・エリアのチェックポイントをご紹介します。
●30年以内に大地震、太平洋側で確立高め
政府の地震調査研究推進本部が4月27日に、特定の地点が30年以内に地震に見舞われる確率を示す「全国地震動予測地図」の2017年版を公表しました。
建物が倒壊し始めるとされる震度6弱以上の揺れが起きる確率は、南海トラフ地震など海溝型地震の確率が微増したのにともなって、太平洋側を中心にわずかに上昇しました。
全国トップは千葉の85%、2位は水戸と横浜の81%で昨年と変わらず。東京も47%で変わらなかった。主な地点では高知74%、静岡69%、大阪56%、名古屋46%で、いずれも1ポイント上昇しました。
●地盤は建物を支える重要な部分です
安心して暮らすためには、土地の地盤の強度を知って、もしも弱い地盤だったときには、補強工事などの適切な対処をする必要があります。
弱い地盤の上に家を建てると、地盤が家の重さに耐えられず不均衡に沈んで、家が傾いてしまうことがあるかもしれません。
これを「不同沈下」といいます。
不同沈下が起こると、壁に亀裂が入ったり、ドアや窓が開かなくなったり、床が傾いているため、めまいなど健康に悪影響が出たりすることも。
このような沈下事故を防ぐために、
地層の構成や土の強さを調べる地盤調査を行うことが必要なんです。
目では見えない地盤の中を調べるには、いくつかの方法がありますが、一戸建ての地盤調査の主流となっているのは、
「スウェーデン式サウンディング試験(SWS試験)」という方法。
先端にスクリューの付いたロッドと呼ばれる棒を地面にまわしながら刺していって、何キロの重りが乗ると沈むか、
回転数はどうかなどで数値を出す方法です。
不同沈下を起こす可能性があるときに、どうすればいいのか?
弱い地盤だと分かった場合は、その状況に合わせた補強工事を行います。
地盤補強工事は、これから建てる建物を支える支持層(強い地盤)の深さ、地質などの条件によって適する工法は違ってくるのですが、一般的には「表層改良」「柱状改良」「鋼管杭」などの工法で地盤を補強します。
一般に表層地盤の揺れは、柔らかい地盤ほど揺れやすく、
かたい地盤ほど揺れにくいと言われています。地震は、震源の断層で破壊が起こって、それが堅い岩盤を通じて、表層の地盤に伝わることで揺れるのですが、
表層が柔らかい地盤ほど、揺れが増幅されるからなんです。
では、軟弱地盤だとどういうことが起こるのか?
「軟弱地盤」だと、どういうことが起こるのか?
地表での地震の揺れの大きさは、
① 震源の地震の大きさ
② 震源からの距離
③ 表層地盤のゆれやすさ
の3つで決まります。
このうち、①と②は、どこで地震が起こるかわからないので、どうしようもないのですが、
③の「表層地盤のゆれやすさ」を知ることは、先にも説明した通り、地震に強い家づくりには重要です。
先日、軟弱地盤の問題に関して、NHKでも報道されたり、建築学会でも指摘されましたが、
まるで、プリンのような柔らかいものの上にあるように、柔らかい地盤では、揺れが増幅されます。
まとめ
家を建てる人の意識は「デザイン性重視」から「安全性重視」へと変化しています。
人生最大の買い物を、「見た目」と「価格」だけで判断するのはおすすめできません。
家は資産であり、人が快適に安心して過ごす大切な空間です。
そのためには「耐震」、「耐久」などの安心、そして「断熱」「省エネ」などの快適性の性能面を重視する。
これからの住まい選びには、そのような視点を持つと幸せな家づくりになると思います。
エースホームの家は震災に強く安心な家
エースホームの家は最高等級の耐震等級3です。
震災が起きた時に、耐震性能は住宅の最も重要な性能の一つ。
地震に強い家づくりをするには単発地振動ではなく、繰り返される地震動に耐えるのは、耐震(揺れに耐える)だけでなく、「耐震+制振」が必要です。地震の後の火災にも強くなければなりません。
エースホームなら、耐震性能の最高ランクである耐震等級3の躯体と制振デバイスに、オリジナル耐震床、地震の後の火災にも強い省令準耐火構造を組み合わせ、単なる耐震、制振、免震を超えた独自の「超抑震」構法で、トップクラスの安心安全を実現。
万が一の震災が来ても倒壊しないだけでなく、地震の後も「安心して住み続けられる家」です。
記事一覧
-
2024.10.09更新
知っておきたい「家のお金」住宅ローン編
-
2023.12.04更新
【2024年2月最新版】国の支援策を使って「損せずに」家を建てよう!
-
2023.05.25更新
人気の間取りで理想の注文住宅が完成!
-
2021.10.11更新
理想の家づくり!理想の間取りは土地次第で実現する
-
2021.02.16更新
ペットと快適に暮らす家づくり
-
2021.01.12更新
寿命を延ばす温かい家
-
2020.12.10更新
フレキシブルに変化できる可変性のある間取りと収納
-
2020.11.13更新
断熱性能の高い家は健康寿命が延びる
-
2020.10.08更新
長期優良住宅のメリットと8つの認定基準
-
2020.09.12更新
家づくりでできる空き巣対策
-
2020.06.16更新
土地探しのコツと土地の見方のポイント
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください SP
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください
-
2020.05.02更新
家で快適なテレワーク!在宅勤務を考えた家づくりとは?
-
2020.04.30更新
ブルックリンスタイルのこだわりの家
-
2020.04.24更新
高断熱住宅で重要な窓えらびのポイント
-
2020.04.21更新
プライベートバルコニーですっきり暮らす
-
2020.02.15更新
地震の後も住み続けられる家に大切なのは「耐震+制振」
-
2020.02.15更新
注文住宅で失敗しない4つのポイント
-
2020.02.14更新
マイホームの住宅ローンで大切な3つのポイント