日本の室温環境ランキング|断熱が大切な理由
日本の家のほとんどが断熱されていない事実!
何と!日本の住宅の約4割が無断熱状態!
省エネルギー建材、住宅の省エネルギーリフォームについて、経済産業省の資源エネルギー庁がまとめた資料によると、約6,500万戸ある既築住宅についてはまだまだ不十分な状態です。
そして、既築住宅のうち、なんと!無断熱住宅が約4割もあります。
10°C以下でも珍しくない不健康な日本の室温環境
寒い朝を迎えている県のランキングでは、1位長野県(8.8℃)、2位大分県(9.0℃)、3位宮崎県(9.4℃)、4位佐賀県(9.7℃)、5位滋賀県(9.9℃)と、冷え込みが弱いと思われがちな九州などで温度が低く、北日本より寒い朝を迎えていることが明らかになりました。
お布団で寝ている時の温度が約28℃とすると、起き上がって布団を出たとたんに20℃近くの温度差を感じることに。
急激な温度差は、血圧が急変動するヒートショックを引き起こす可能性があり大変危険です。
冬に田舎に帰るのは、寒くてイヤ!
実家はなぜ寒いのか?
その理由としては、暖房設備が整ってないことや、もっと根本的に断熱性能が低いことが考えられます。
建物の中で熱の出入りがもっとも多いのが窓などの開口部です。冬は室内の熱のなんと58%が開口部から失われています。
平成4年基準より以前の窓は、単板ガラスのアルミサッシなので、充分な断熱性能とは言えませんね。
Columm
まとめ
「冬は寒くてあたり前」ではありません。
これから家を建てる時に目指すのは、「冬を旨とした」健康的な温度を保てる家づくり。
それを支えるのが、家の断熱性能なんです。
エースホームの「住まいる塾」では、一般的には難しいと考えられている家の性能、とくに温熱性能などをわかりやすく解説する、とっても役立つセミナーを定期的に開催しています。ぜひお気軽にご参加ください。
記事一覧
-
2024.10.09更新
知っておきたい「家のお金」住宅ローン編
-
2023.12.04更新
【2024年2月最新版】国の支援策を使って「損せずに」家を建てよう!
-
2023.05.25更新
人気の間取りで理想の注文住宅が完成!
-
2021.10.11更新
理想の家づくり!理想の間取りは土地次第で実現する
-
2021.02.16更新
ペットと快適に暮らす家づくり
-
2021.01.12更新
寿命を延ばす温かい家
-
2020.12.10更新
フレキシブルに変化できる可変性のある間取りと収納
-
2020.11.13更新
断熱性能の高い家は健康寿命が延びる
-
2020.10.08更新
長期優良住宅のメリットと8つの認定基準
-
2020.09.12更新
家づくりでできる空き巣対策
-
2020.06.16更新
土地探しのコツと土地の見方のポイント
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください SP
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください
-
2020.05.02更新
家で快適なテレワーク!在宅勤務を考えた家づくりとは?
-
2020.04.30更新
ブルックリンスタイルのこだわりの家
-
2020.04.24更新
高断熱住宅で重要な窓えらびのポイント
-
2020.04.21更新
プライベートバルコニーですっきり暮らす
-
2020.02.15更新
地震の後も住み続けられる家に大切なのは「耐震+制振」
-
2020.02.15更新
注文住宅で失敗しない4つのポイント
-
2020.02.14更新
マイホームの住宅ローンで大切な3つのポイント